この記事では、アマゾン・プライムビデオやNETFLIX(ネットフリックス)、hulu(フールー)等のネット動画サービスに対応しているブルーレイレコーダーの説明と注意点(代替案)について解説しています。
ブルーレイレコーダーで、プライムビデオとかネットフリックスを見ることはできるのかな?
うん、見ることはできるんだけど、正直おすすめできないのよ。
それを今から説明するわね!
ネット動画サービスに対応しているレコーダー
どうしてレコーダーでプライムビデオ等を見るのがおすすめできないんだい?
それはね、対応しているレコーダーが少ないからよ。
また、パナソニック以外のソニーやシャープ、東芝のレコーダーについても動画サービスに対応しておらず、実質的にパナソニック製の高価格レコーダーのみ対応している状況です。
参考リンク:パナソニック公式サイト:インターネットサービス対応一覧
レコーダーを使わないでネット動画サービスを見る方法
テレビ番組録画のついでに、ネットフリックスも見れたらいいねと思ってたんだけど、価格の高いレコーダーじゃないと見れないのは金銭的に厳しいな~。
そうね。プライムビデオとかネットフリックスを見るために、高価なレコーダーに手を出すのは、ちょっと気が引けるわよね。
なんか良い方法ないのかな?
あるわ!発想の転換をすれば、この問題は解決できるの!
Amazonプライムビデオやネットフリックスに対応しているパナソニック製の高級レコーダーは、エントリーモデルよりも数万円も高く、このサービスを利用するために高価なレコーダーを買うのをためらわれる方もいるでしょう。
そこで、レコーダーでネット動画サービスを利用しようと思っていた方へ向けて解決策をご紹介します。
Fire TV Stickを使えば問題解決
これよ。アマゾンの「Fire TV Stick」。
なんか見たことあるかも。
そうね。4,980円から買えるんだけど、これをTVのHDMI端子に挿すだけで、プライムビデオやネットフリックスなどを見ることができるのよ。
ブルーレイレコーダーでネット動画サービスを
利用するのはやめるということなんだね。
そうよ。目的が達成できるのに加えて数万円も浮くわ。
ブルーレイレコーダーでネット動画サービスを利用することにこだわると、値段の高いレコーダーを買う必要があります。
値段の高いレコーダーは必要ないと考えている人は、ブルーレイレコーダーでネット動画サービスを利用するという考えをやめて、別途「Fire TV Stick」を買えば、ネット動画サービスを利用することができます。
ブルーレイレコーダーは何を選んだらよいか?
でも、元々レコーダーを買うつもりだったし、プライムビデオも見れるかもと思って聞いたわけだしさ。
そうね。
そういう場合は、レコーダーとFire TV Stickの両方買えば問題解決だわ。
関連記事:【2024年春版】パナソニックのおすすめブルーレイレコーダーをまとめて解説!
Fire TV Stickは場所を取らない
Fire TV Stickって、すごく小さいね。リモコンより小さいね。
うん。場所を取らないわ!
「Fire TV Stick」の本体は、付属のリモコンよりも小さいので場所を取りません。レコーダーと同時に使用してもスペース上の問題が発生することもありません。
Fire TV Stickの種類と価格
「Fire TV Stick」には、3つモデルがあるのよ。
あと「Fire TV Cube」というモデルもあるわ。
それぞれどんな違いがあるのか教えてよ。
じゃあ簡単に説明するわね。
4K対応のテレビやモニターを持ってない人は、
通常版の4,980円のモデルを選べば良さそうだね。
そうね。でも、4K非対応のテレビでも4K対応モデルを買っても良いのよ。
4Kを見れなくても処理能力が高いからサクサク動くわ。
プライム会員料金は次のとおりです。
おわりに
ブルーレイレコーダーとFire TV Stickを併用することで、それぞれの目的を達成できることを解説しました。
以下のリンクは広告で、クリックするとAmazonのFire TV Stickの商品ページにつながります。すばやく商品ページにたどり着くことができます。
コメント