2014年のシャープのブルーレイレコーダーについて解説します。1~3チューナーまでレコーダーがあります。
- 1チューナー:「BD-S570」
- 2チューナー:「BD-W570」
- 3チューナー:「BD-T1700」
シャープのレコーダーでは、新作ドラマを自動で録り置きしてくれる「ドラ丸」という機能が面白いです。4週間分録画してくれるので、新クールのドラマが始まる時期には、設定しておきたいものです。
機能に関しては、シャープの1~3チューナーのブルーレイレコーダーの機能は共通してします。共通機能を以下にまとめありますので参考にしてください。
- 最大12倍長時間録画
- 「高画質マスターエンジンBD」搭載で、長時間録画でも画質が劣化しにくい
- AQUOS 4Kテレビがあれば、4K高画質で録画再生できる
- スマホやタブレットで外出先から視聴可能
- LANネットワークで家中どこでも視聴
- 使いやすいリモコン「ファミリモコン」が付属
- 外付けハードディスクに対応
- キーワードを設定して条件に合う番組を自動で録画
- 「ゆっくり再生」機能で聞き取りやすくできる
内蔵HDD容量 | 500~1TB(1000GB) |
録画時間(☆) | ・標準画質:約126時間 ・12倍録画:約1075時間 |
チューナー数 | 3チューナー(3番組同時録画可能) |
録画機能 | 3番組を最大12倍録画 (1番組だけ標準画質になる場合もある) |
HDMIケーブル | 別売り |
製品仕様詳細 |